ダイアリー京都「成寿庵」の黒糖わらび餅 「美味しい物」と言えば、「くったん」御用達のアトレ新浦安店では、 4月17日から期間限定ショップとして、京都の「成寿庵」の美味しい商品を 販売しています。 2021.04.19ダイアリー
ダイアリー面白デザート発見! 先日、久しぶりに出かけたときに面白い物を発見しましたので、ご紹介しようと思います。 もうすでにご存じの方もいるかと思うのですが、食いしん坊の「くったん」は 初めて目にしてビックリしました。 2021.04.18ダイアリー
ダイアリードラマも食材も韓国が人気 さて、最近、いや、かなり前からテレビでは流れない日がないというくらい 韓国ドラマや、KーPOPが人気ですが、余り興味がない方でもスーパーなどで 韓国の食材を目にする方は多いのではないか?と思います。 2021.04.16ダイアリー
ダイアリー葛西臨海公園を満喫(その2)/葛西臨海水族館の今!とBBQガーデン! 久しぶりの「葛西臨海公園」今回はいよいよ何年振りかの「葛西臨海公園」の中を散策します!葛西臨海水族館はどうなっているのか?!そしてBBQガーデンとは? 2021.04.09ダイアリー公共施設公園
ダイアリー葛西臨海公園を満喫(その1)/噂のドライブスルー「スターバックス」にも行ってみた! 最近、なかなか遠出もできず近場での行動が多いのですが、近くにありながら行っていなかった所へ先週末、編集長と行って来ましたので少しご報告しようかと思います。複合施設「Ff(エフエフ)」と、噂のドライブスルー「スターバックス」にも行ってきました! 2021.04.09ダイアリー公共施設公園
ダイアリー胡蝶蘭が咲きました! 先日までは、「桜」「桜」と言っていたのですが、気づけばあんなにきれいに咲いていた桜が すっかり散ってしまい、ピンクの絨毯も残っていないのが寂しい「くったん」です。 2021.04.08ダイアリー
ダイアリー31日は花束が飛ぶように売れて 4月からは新しい環境・・という事は、逆に言うと3月31日で今までの環境とお別れ、と言う 方も沢山いらっしゃった、と言う事ですよね。 2021.04.04ダイアリー
ダイアリー代官山「Candy apple」がイクスピアリに! 皆さん、「りんご飴」ってお好きですか? 「くったん」は、「りんご飴」のイメージは、周りの飴が歯にくっついて食べにくい・・ だったのですが、今、そんなイメージを覆すような「りんご飴」が大人気のようです。 2021.03.30ダイアリー
ダイアリー映画「ミナリ」を見てきました アカデミー賞最有力!と言われている韓国映画の「ミナリ」。 前回見た韓国映画の「パラサイト半地下の家族」が、とても良く出来ていたので 今回もかなりの期待感で映画館へと向かいました。 2021.03.30ダイアリー
ダイアリー桜が満開! 週末、日曜日は残念ながら曇りや雨のところが多かったようですが、土曜日は 気持ちの良い春らしいお天気で、桜の花もあちこちで満開になったのではないでしょうか? 2021.03.29ダイアリー
ダイアリー話題の「ワークマン女子」に行ってみたら、びっくりな状態、 そういえば、ソラマチに「ワークマン女子」が出来たことを思い出し、帰りにちょっと 寄ろうと場所を確認し、お店に向かう途中、何やら係員に誘導されている人の群れが・・・ 2021.03.25ダイアリー
ダイアリー4月と言えばチューリップ 春と言えば、桜のイメージですが、4月と言えば何をイメージされますか? 「くったん」は子供の時から、4月と言うと「チューリップ」を思い出します。 2021.03.25ダイアリー
ダイアリー大好き!ディズニーリゾートクルーザー ディズニーのバスを見かけると、ちょっと嬉しい気分になるのは「くったん」だけでは ないと思いますが、特に「あっ!来た!」と喜んでしまうのは、ディズニーリゾートクルーザーです。 2021.03.17ダイアリー
ダイアリー本日快晴、植物たちも成長! 名前のプレートだけ見て、「どんなお花が咲くんだろう?」と想像を 膨らましていたのですが、今日、同じ場所を通ったときに、枝が延び、葉っぱが沢山 ついている姿に成長していました!思わずパチリ。 2021.03.16ダイアリー
ダイアリーマスクで気分転換 最近、あちこちでマスクが安く売っているのを見かけます。 マスクが必須になって随分経ちますが、まだまだ私たちの生活からマスクは切り離すことは できない毎日が続きそうです。 2021.03.15ダイアリー
ダイアリー今日はホワイトデー 今年はバレンタインデーもホワイトデーも日曜日、しかも、コロナの影響もあって いつものようなデパ地下の大混雑は見られないのでは?と思いますが、せっかくの 楽しいイベントがゼロになってはちょっと寂しいですよね。 2021.03.14ダイアリー
ダイアリー便利な「ギフトBOX」 自粛期間が長引いている影響で、人と会う機会もめっきり減りましたが、 逆に会えない分、メールやラインで連絡を取ったり、何かを送ったり…と言う 機会は逆に増えているのではないでしょうか? 2021.03.13ダイアリー