公共施設夏の葛西臨海公園「花と光のムーブメント」をレポートします!あわせて葛西臨海公園駅前「Ff(エフエフ)」のリニューアル情報も! 7月14日(金)から、葛西臨海公園で「花と光のムーブメント」が開催されています。前回は3月に「水仙」をテーマに行われていましたが、今回は夏のイベントということで、「ひまわり」がテーマです。あわせて、必見の「デザイン花壇」や、葛西臨海公園駅前...2023.07.19公共施設公園
公共施設7月14日(金)より葛西臨海公園にて約3万本のひまわりをライトアップ「花と光のムーブメント」開催!キッチンカーも出店! 7/14(金)~8/13(日)「葛西臨海公園」にて、大観覧車を背景に約3万本のひまわりをライトアップする、夏の葛西臨海公園「花と光のムーブメント」が開催されます。都立公園の「花と光のムーブメント」都立公園では、新たな魅力ある大規模花壇を創出...2023.07.10公共施設公園
イベント「浦安市郷土博物館」リニューアルオープン記念レポート「屋外展示」と近隣のカフェ、レストランもご紹介! 浦安市郷土博物館のリニューアルオープン記念に、編集部では郷土博物館の取材にお伺いしました。リニューアル記念イベントの模様や、リニューアルした「テーマ展示室」のレポートは前半の記事でご紹介しましたが、この後半の記事では、「船の展示室」、屋外展...2023.04.08イベント公共施設公園文化施設
イベント約20万輪のスイセンが咲き誇る「葛西臨海公園」花と光のムーブメントをレポートします! 冬の葛西臨海公園「花と光のムーブメント」とは東京都江戸川区にある「葛西臨海公園」といえば、観覧車「ダイヤと花の大観覧車」が有名だと思います。高さ117m、日本最大級の観覧車は、東京ディズニーリゾート(R)近辺からもよく見え、このあたりのラン...2023.02.04イベント公共施設公園
イベント約5万7千球のスイセンが咲く大花壇!「葛西臨海公園」にて「水仙まつり」が2/11~2/12に開催されます! 約5万7千球のスイセンが咲く大花壇!葛西臨海公園「水仙まつり」2/11~2/12開催!【江戸川区】全国スイセンの名所出展ブースや、ステージパフォーマンスなど盛りだくさん!葛西臨海公園の「水仙まつり」葛西臨海公園の、約5万7千球のスイセンが咲...2023.01.30イベント公共施設公園
公共施設「葛西臨海公園」にて、20万輪のスイセンと太陽光イルミで 春の訪れを感じる「花と光のムーブメント」を開催 葛西臨海公園の「花と光のムーブメント」都立公園では、新たな魅力ある大規模花壇を創出し、四季を通じた花と光の演出を行う「花と光のムーブメント」を実施しています。第一弾の浮間公園、第二弾の府中の森公園、第三弾の駒沢オリンピック公園に続き、第四弾...2023.01.26公共施設公園
公共施設「葛西臨海公園」ゾロリといっしょに!公園を巡って歩いてポイントをためて賞品をもらおう「かさいりんかいこうえんウォークラリー」開催! 東京都公園協会セルフガイドアプリ「TOKYOPARKSPLAY」にて「葛西臨海公園」と周辺を巡るウォークラリーコンテンツの提供が開始されます。「TOKYOPARKSPLAY」のウォークラリーコンテンツに葛西臨海公園が登場公益財団法人東京都公...2023.01.26公共施設公園
レストラン夏休みは「葛西臨海公園」へ出かけませんか?アクティビティ・ BBQスポット・レストランなどのご紹介です 夏休みは、進化を続ける葛西臨海エリアへ!親子で思い出をいっぱい作ろうこの時期、夏休みのご家族でのお出かけ計画を検討中の方も多いと思います。各地でも梅雨が明け「夏休みは、子どもと一緒に何をしよう?」と検討されている方、都心からのアクセスが良く...2022.07.30レストラン公共施設公園
イベント「佐倉ふるさと広場」にて、ひまわり1万5千本『風車のひまわりガーデン』を開催! 印旛沼にオランダの風が吹き抜ける!?『風車のひまわりガーデン』(7/9~7/31、千葉県佐倉市)ひまわり1万5千本・風車・青空の大パノラマ!!『風車のひまわりガーデン』とは7月9日から7月31日まで、『風車のひまわりガーデン』を「佐倉ふるさ...2022.06.18イベント公園
交通情報葛西臨海公園→お台場のクルーズが1,200円ってご存じですか?東京水辺ラインのご紹介! 東京の川や海、墨田川や荒川、東京湾などに、「水上バス」が走っているのをご存じでしょうか。基本的に予約不要(※)で乗船できるので、気が向いたときに気軽におでかけいただけます。※一部のイベント便は予約が必要今回は、葛西臨海公園発着の初夏にぴった...2022.06.04交通情報公共施設公園旅行情報
公共施設4月1日から浦安市内の一部の公園駐車場が有料化されました。スマホ精算も出来る便利な利用方法をご紹介します! 浦安市内の一部公園駐車場が4月1日から有料化されました。以前から公園利用以外の駐車が問題となっていたようで、これを解消する為のものです。実際使ってみるとすごく簡単。スマホ精算も出来て便利。早速、利用方法などをチェックしてきましたのでレポートしたいと思います。2022.04.02公共施設公園
ダイアリー葛西臨海公園を満喫(その2)/葛西臨海水族館の今!とBBQガーデン! 久しぶりの「葛西臨海公園」今回はいよいよ何年振りかの「葛西臨海公園」の中を散策します!葛西臨海水族館はどうなっているのか?!そしてBBQガーデンとは?2021.04.09ダイアリー公共施設公園
ダイアリー葛西臨海公園を満喫(その1)/噂のドライブスルー「スターバックス」にも行ってみた! 最近、なかなか遠出もできず近場での行動が多いのですが、近くにありながら行っていなかった所へ先週末、編集長と行って来ましたので少しご報告しようかと思います。複合施設「Ff(エフエフ)」と、噂のドライブスルー「スターバックス」にも行ってきました!2021.04.09ダイアリー公共施設公園
リンク集東京湾岸地区「公営の海上公園」などの再開状況 港湾局所管の海上公園内の駐車場の利用再開のお知らせ。 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染拡大防止のため使用中止等を行っておりました港湾局所管施設につきまして、 一部利用を再開することとしましたのでお知らせします。2021.03.25リンク集公共施設公園
テーマパークアウトドアシーズン到来!葛西臨海公園の「春のBBQプラン」3月20日(土)スタート! 都立葛西臨海公園内にて運営している「SORAMIDO BBQ」では、彩り豊かな厳選食材が楽しめる「春のBBQプラン」を2021年3月20日(土)よりスタートいたします。都心にありながらも緑豊かで開放的な空の下、家族やよく会う仲間と美味しい楽しいアウトドア体験をお楽しみください。2021.03.14テーマパーク公園
公共施設高洲海浜公園 パークゴルフ場展望の丘公園内の芝生広場は、ディキャンプにぴったり。東京湾を望む展望の丘があります。また、遊具広場、ウオーキングコース、パークゴルフ場などがあり、なかでも、パークゴルフ場は大人気です。海岸も開放されており、市民憩いの場になって...2020.06.28公共施設公園